Course curriculum

カリキュラム

  1. 1
  2. 2
    • 125|胴裏口前芯|補強テープを貼る・芯材の貼り合わせ位置を出す・サンダインを塗る(5:10)

    • 126|胴裏口前芯|ノリが乾いたら貼り合わせる(0:29)

    • 127|胴裏口前芯|平ミシンで縫う(0:51)

    • 128|胴裏口前芯|8mm幅のファスナー貼り込み線を引く(1:44)

  3. 3
    • 129|底裏|芯材を貼る位置を出してサンダインを塗る(3:21)

    • 130|底裏|貼り合わせる・ローラーで圧着(1:15)

  4. 4
    • 131|ファスナー内型|カッターで薄く刃を入れ折り曲げる(5:47)

    • 132|ファスナー内型|胴とマチにセンター線を引く(1:46)

    • 134|ファスナー内型|横柱を取り付ける(4:11)

    • 133|ファスナー内型|セロハンテープで胴とマチを貼り合わせる(8:16)

    • 135|ファスナー内型|中央柱を取り付ける(7:19)

  5. 5
    • 136|胴裏|センターのあたりをつけてサンダインを塗る(2:36)

    • 137|胴裏|口前芯のストレート部分を貼る・2mmの両面テープでポケットを固定する(3:00)

    • 138|胴裏|平ミシンでポケットを縫い付ける(2:50)

    • 139|胴裏|裏側でサイビノールで糸留め(1:58)

    • 140|胴裏|口前芯の立体部分も貼り合わせる(2:40)

    • 141|胴裏|ネン引き・コバを塗って仕上げる(4:03)

  6. 6
    • 142|胴裏の組み立て|胴裏サイド芯にサンダインを塗る(1:36)

    • 143|胴裏の組み立て|芯材を貼り合わせる・背胴側の右側に貼るためのサンダインを塗る(1:22)

    • 144|胴裏の組み立て|芯材を胴裏に貼り合わせる・サンダインを塗る(2:01)

    • 145|胴裏の組み立て|ノリが乾いたら貼り合わせる(0:53)

    • 146|胴裏の組み立て|2.5mm幅と11.5mm幅で平ミシンで縫う(3:33)

    • 147|胴裏の組み立て|上側の糸を裏側に逃す・もう片側のサイド芯にサンダインを塗る(1:22)

    • 148|胴裏の組み立て|サイド芯を貼り合わせる・サンダインを塗る(1:20)

    • 149|胴裏の組み立て|貼り合わせる(1:00)

    • 151|胴裏の組み立て|熱ペンもしくは裏側に逃がせる部分はサイビノールで糸留め(2:55)

    • 150|胴裏の組み立て|片側同様に平ミシンで縫う(4:05)

  7. 7
    • 152|胴裏にファスナーを貼る|ファスナーを434mmでカット・務歯から務歯までが394mmになるように調整する(2:25)

    • 153|胴裏にファスナーを貼る|ファスナーの中央に銀ペンであたりをつける・ファスナー内型をセットする・サンダインを塗る(7:08)

    • 154|胴裏にファスナーを貼る|ファスナーを貼り合わせる(9:22)

    • 155|胴裏にファスナーを貼る|ファスナー内型を外す・務歯をとって長さを調整・下止めど取り付ける(3:55)

    • 156|胴裏にファスナーを貼る|ファスナーテープの余分な部分をカット・サンダインを塗る(1:54)

    • 157|胴裏にファスナーを貼る|ノリが乾いたら貼り合わせる(0:27)

    • 158|胴裏にファスナーを貼る|底を平ミシンで縫い合わせる(4:12)

  8. 8
    • 159|胴表と胴裏|10mmの両面テープを貼る・胴裏を胴表の中に入れ込む(7:52)

    • 160|胴表と胴裏|テープの見え幅を確認しながら貼り合わせる・目打ちでついてズレがないかを確認する(9:23)

    • 161|胴表と胴裏|下穴部分は横歩きで腕ミシンで縫う(7:51)

    • 163|胴表と胴裏|本体の完成(0:44)

    • 162|胴表と胴裏|手縫でかがって糸留め(7:28)

  9. 9
    • 164|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・裏貼り位置にあたりをつける・補強テープを貼る(6:23)

    • 165|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・芯材を貼る部分にサンダインを塗る(0:43)

    • 166|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・芯材を貼り合わせる・裏張りの革にサンダインを塗る(1:20)

    • 167|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・つり込みながら裏張りの革を貼る・チリをカットする(3:10)

    • 168|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・バックル部分の穴を開ける・ネン引き・コバを磨く(3:19)

    • 169|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・ナスカン部分にサンダインを塗る(1:25)

    • 170|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・ナスカンを通して貼り合わせる(0:48)

    • 171|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・センターにあたりをつける・サンダインを塗る(3:51)

    • 172|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・芯材を貼り合わせる・サンダインを塗る(3:48)

    • 173|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・表側に立体感が出るように貼り合わせる・竹ベラで芯材のラインを出す(2:59)

    • 174|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・革包丁でチリを落とす(1:47)

    • 175|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・平ミシンで縫う(3:30)

    • 177|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・穴部分は芯材が見えるので塗料を入れる(1:28)

    • 178|ショルダーパーツ|サル革・サンダインを塗る(0:42)

    • 179|ショルダーパーツ|サル革・丸めながら貼り合わせる・8mmで幅裁ちする(1:50)

    • 180|ショルダーパーツ|サル革・ネン引き・手漉き(1:18)

    • 176|ショルダーパーツ|剣先側ベルト・3mmポンチで穴を開ける(2:57)

    • 182|ショルダーパーツ|サル革・手漉きした部分にサンダインを塗る(1:21)

    • 181|ショルダーパーツ|サル革・現物合わせで長さを決めて手漉きする(3:51)

    • 185|ショルダーパーツ|サル革・トコノールでコバを磨く(1:01)

    • 183|ショルダーパーツ|サル革・ノリが乾いたら貼り合わせる(1:41)

    • 184|ショルダーパーツ|サル革・手縫でかがる(7:44)

    • 186|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・10mmの両面テープで仮止めする(3:11)

    • 187|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・押さえを変えてどこまで縫えるかを確認する(3:11)

    • 188|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・縫う位置が確認できたらサンダインを塗る(3:44)

    • 189|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・ノリが乾いたら貼り合わせる(1:46)

    • 191|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・バックル部分を手縫でかがって留める(7:06)

    • 190|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・平ミシンで縫う(3:50)

    • 192|ショルダーパーツ|バックル側ベルト・トコノールでコバを磨いて仕上げる(0:53)

    • 193|ショルダーパーツ|バックルに剣先をとしてショルダーパーツの完成(0:54)

  10. 10
    • 194|完成|ネジ式のDカンを固定する・引き手・ショルダーパーツを付けて完成(4:40)

Instructor

講師

サンプル職人

Kohei Ikeda

池田耕平

革鞄・革小物のメーカーで経験を積んだ後に複数メーカーからサンプル製作の依頼を受けるサンプル職人として独立。

現在は東京・蔵前に拠点を構え、サンプル製作や生産の指導、革職人の育成に勤しむ傍ら、自身の皮革ブランドPRO-MENERも運営。

サンプル職人としての技術・知識・経験を活かし、ひとりひとりに寄り添った細やかな指導を行なっている。

株式会社 Atelier K.I. 代表

Checklist

チェックリスト

  • バッグ動画は「裁断・漉き」と「組み立て」、別々の販売になります。

  • 1回の購入で1095日(3年間)視聴可能になり、何度でも繰り返し学習できます。

  • 動画が見やすいように随時編集を加える場合があります。